桜の蕾🌸
幼稚園の桜に蕾がつきました🌸 明日は年長さんの卒園式です! 3年間元気よく幼稚園に通ってくれた子ども達が旅立っていくのは、嬉しい反面とても寂しいですが、これから大きな大きな花を咲かしてくれることを期待して … “桜の蕾🌸” の続きを読む
幼稚園の桜に蕾がつきました🌸 明日は年長さんの卒園式です! 3年間元気よく幼稚園に通ってくれた子ども達が旅立っていくのは、嬉しい反面とても寂しいですが、これから大きな大きな花を咲かしてくれることを期待して … “桜の蕾🌸” の続きを読む
今月のサイエンスはスライム作り🧪 ホウ砂と洗濯糊を混ぜて、両方を袋に入れてモミモミすると・・・ あっという間にスライムの完成!! スライムの不思議な感触を楽しめたサイエンスでした😊 &nb … “サイエンスでスライムづくり🎵” の続きを読む
ひな祭りに向けて子どもたちがおひなさまをつくりました🎎 かわいい作品を是非ご覧ください😊 やまて幼稚園instagramでは動画で紹介しています! そちらもぜひご覧ください& … “おひなさま作りました🎎” の続きを読む
もうすぐ年長さんは卒園、年中さん以下の子どもたちは進級となります👦👧 1年間クラス活動で作った製作物を持ち帰る用の作品バックに、思い思いの絵を描きました🖼 大きなキャンバス … “作品バック作り🎵” の続きを読む
オンラインによる入園案内会を開催します! 転勤や転居により幼稚園をお探しの方、来園をせずに幼稚園の案内を聞きたい方など、やまて幼稚園について知りたい方はぜひご参加ください☺ 【第 … “3月のオンライン入園案内会について” の続きを読む
いつもやまてキッズに遊びに来てくださり、ありがとうございます😊 3月のやまてキッズは人気の回であるリトミック遊びやよーこママのパネルシアター、親子たいそう・ふれあい遊び、大型絵本の読み聞かせ … “3月のやまてキッズのお知らせ” の続きを読む
おすすめ絵本の紹介です📚 「お、しりませんでした」 おしりはなんでわかれているの?なんの役割があるの? 教えてくれるのは、おしり博士のものしりん。 おしりの秘密にせまります!! … “おすすめ絵本の紹介📚” の続きを読む
絵の具を使ってデカルコマニーをしました🎨 絵の具を画用紙の半分側のてぶくろの絵につけて、半分に折ると、あら不思議、同じ模様が隣のてぶくろにもできていました🎵 や … “デカルコマニー遊び🎨” の続きを読む
年長さんがホワイトボードで遊んでいました🎵 絵を描いたり、ゲームをしたりと楽しんでいました! instagramでは年長さんのホワイトボードを使ったおもしろい遊びを紹介していますɣ … “ホワイトボード遊び🖊” の続きを読む
今回のサイエンスは静電気を使った実験でした! 発泡スチロールの球が定規にくっつく不思議な現象! 子どもたちも不思議を感じながら楽しく遊んでいました🎶 身の回りの静電気も探してみようと思います … “静電気の不思議なサイエンス🧪” の続きを読む
年中さんが1年間の思い出を題材にした『おもいですごろく』を製作中です🎵 どのようなすごろくができるか楽しみです😊 次回は完成した様子や遊んでいるよう様子をアップしますので、乞うご期待!! … “思い出すごろく🎲” の続きを読む
やまて幼稚園ではフレーベルの知育玩具(恩物)を保育活動に取り入れています! 第1恩物から第9恩物まであり、それぞれに内容が異なり、形や数を学びながら創造力を養うことができる玩具となっております☺ … “フレーベルの知育玩具の紹介🎵” の続きを読む